親・子の関わり方について

今日もご訪問ありがとうございます🍀

整理収納アドバイザー@仙台

工藤千夏子です



一昨日。

「緊急!ファミ片ZOOM 子どもの過ごし方座談会」

に参加しました✨

休校になって早2ヶ月過ぎ…。

元々ゲーム大好きな息子は

毎日毎日「あつ森」三昧😳

課題もあまり手をつけず、まーそれは熱心なこと😵


コチラの座談会、

ファミ片マスターインストラクターの0期生の皆様の企画で

私は2級講座でお世話になった山崎真弓先生の回に申し込みました✨✨

お子さんの年代も住んでいる地域も様々だけど

皆さまお子さんを思う気持ちはひしひしと感じられました😊

アホみたいにゲームしてるのは

今回ウチの息子ぐらい…😅

私も子供を信じる気持ちをもっと持たないとな…


親・子の関わり方、まだまだ修行が必要です

参加者の皆様

マスターインストラクターの

いわさき先生、小堀先生、山崎先生

楽しい時間をありがとうございました


私が座談会で楽しい時間を過ごす間

座談会の翌日が息子の登校日だったので

息子は必死に課題を片付け…😳

日付が変わった頃何とか終了…

終わるまで付き合いながら、

「だからさー」と

言いたいことは山程ありますが

そこは堪えて

まだ続く休校中の約束を1つ設定しました☝️

ソレに関してはまた後日✨


親・子の関わり方

まだ修行中・レベル18👩‍👧‍👦

今年も娘から母の日のプレゼント🎁

ありがとう😆💕


以下、お知らせです⬇️

LINE公式アカウントを開設しました

LINE公式アカウントでは

講座のご案内や

整理収納のご相談受付についてのご案内

その他 日々のつぶやきなどを

お届けしていきたいと思います

1対1トークも出来ますので、

お気軽にスタンプやコメントをお送りいただけますと嬉しいです✨

よろしくお願いいたします🍀

コチラから友達追加お願いいたします

https://lin.ee/2meTDhgZ3

整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

「あなたも自分の家が好きになる」    ストレスフリーな暮らしのヒントを提案

0コメント

  • 1000 / 1000